こんにちは、ゆる主婦モコです。
今回の伊勢・志摩・鳥羽旅行で宿泊するホテルは、色々悩んだ結果「ホテルキャッスルイン 伊勢」にしました。
ホテルキャッスルイン伊勢は、コスパがよくて立地が良かったからです。
この記事では「伊勢・志摩・鳥羽旅行で宿泊先をホテルキャッスルイン伊勢に決めた4つの理由」をご紹介していきますね。
ホテルキャッスルイン伊勢はどんなホテル?
ホテルキャッスルイン伊勢は、1998年9月にオープン。
リーズナブルな料金設定ながら充実した客室設備。
館内には本格的和食処「漣」や、12階に展望露天風呂と総桧風呂があります。
120台収容可能な無料駐車場もあり、無料で利用できるWi-Fiも利用できるのがうれしい。
シティリゾートタイプのビジネスホテルです。
家族でも仕事でも利用できるホテルですよ!
【ホテルキャッスルイン伊勢】
住所: 伊勢市神久3-5-55
電話 :0596-29-2111
- チェックイン: 16:00
- チェックアウト:10:00
ホテルキャッスルイン伊勢に決めた4つの理由つ
他のホテルと比較してホテルキャッスルイン伊勢に決めた理由は4つあります。
- コスパが良い
- 約120台の無料駐車場が完備
- 伊勢神宮の内宮と外宮から近く立地がいい
- 大浴場がある
夫婦2人での宿泊なのでリゾートホテルや高級旅館でなくてもいいんです。
多少部屋が狭いビジホでもOK。
料金はエコノミーダブルで1名1泊4,000円。
今回はポイントがあったので、楽天トラベルで予約しました。
楽天たびノート「伊勢神宮 内宮周辺」で口コミの高い宿泊施設を見てみる
ホテルキャッスルイン伊勢の館内の様子など
入り口奥に一階と二階の駐車場があります。
ホテルの横にこちらの看板。
今日の夕食はこの開き海老フライを食べるので今から楽しみです。
[kanren postid="530"]
今回の宿泊は3階です。
ホテルの部屋の中。エコノミーダブル禁煙室。
ビジネスホテルだからちょっと部屋が狭いかな、でも許容範囲です。
ビジネスホテルだけど浴衣がある!
ユニットバス。まぁ一般的にこんな感じでしょうか。
3階、6階、9階に自販機と製氷機がありました。
1階にはアイスクリームの自販機もあり。
12階に露天風呂があります。部屋以外にお風呂があるといいですよね。
夕食前にこざっぱりとしにお風呂へ。
男湯「太閤の湯」
太閤の湯から外に出ると伊勢の町並みを見渡せる空中露天風呂があります。
平日は男性利用(土曜 昼12:00~月曜 朝10:00までは女性利用)
女湯「ねねの湯」
平日は女性利用(土曜 昼12:00~月曜 朝10:00までは男性利用)
露天風呂は無し。誰もいなくて貸切風呂状態。
こじんまりしたお風呂です。
お風呂横のくつろぎスペース。夜はここから夜景が見えます。
その他の情報
全室Wi-Fi使用可。
ホテルの目の前にファミリーマートがありちょっと買い物に行くのに便利でした。
残念だと思ったのは
- 部備え付けのエアコンの音が大きく、吹き出し口にホコリがたくさんついていたこと。
- ベッドサイドに時計があるのですが秒針の音が気になってしまった。
- トイレの壁に自分のじゃない髪の毛がペターっとついていたこと。
- 大浴場にあるドライヤーの風量が全くなく髪の毛を乾かすのが大変でした。
以上です。
全体的に古さも感じられますがお値段も安いので、又機会があればリピートするかもしれません。
ビジネスホテルですが、部屋にセキュリティBOXや金庫はありません。
ちょっとしたハプニング発生
そういえば大笑いした事がありました!
2日目の夜お風呂に行く時に夫にフェイスタオルとバスタオルを渡しました。
がしかし!
フェイスタオルと足拭きマットを間違えて渡していたみたいで。
お風呂あがりに足拭きマットを手にしたまま、夫が裸のまま戸惑ったようでした。
急いでたから確認しなくてごめんね 😥
ホテルキャッスルイン伊勢を予約するなら
楽天トラベルでホテルキャッスルイン伊勢の格安プランを見てみる
さいごに:ホテルキャッスルイン伊勢はコスパのいいホテル
さて「伊勢・志摩・鳥羽旅行で宿泊先をホテルキャッスルイン伊勢に決めた理由」はいかがでしたでしょうか。
リーズナブルな料金設定ながら充実した客室設備。
120台収容可能な無料駐車場もあり、無料で利用できるWi-Fiも利用できるのが良かったです。
ホテルキャッスルイン伊勢は、立地も良くおすすめのホテルです。
この記事も読まれています
-
-
伊勢で有名な 漣(さざなみ)の開き海老フライを食べた感想は!?
こんにちはゆる主婦モコです 🙂 伊勢で開き海老フライが口コミで有名な「漣(さざなみ)」の開き海老フライ。 行ってきました! 事前に情報をキャッチしていたので準備万端に予約済。 お店は、ホテルキャッス ...
続きを見る