広告 知っ得情報 お役立ち

ホットヨガの人気の秘密をさぐってみる!

こんにちは、ゆる主婦モコです。

通常のヨガよりもダイエット効果が高いと言われている、人気の「ホットヨガ」。

寒いこの季節は特に「ホット」という響きにも心惹かれて、はじめてみたいなと思う人も多いのではないでしょうか。

実際、体の硬くなる寒さ厳しい季節は『ホットヨガ』がおすすめ。

ホットヨガは、デトックス効果が非常に高く体質改善に効果的な運動です!

ダイエット効果はもちろん肩こり、美肌効果、骨盤矯正、むくみ、冷え性、便秘、代謝UP、ストレス解消など様々な効果が期待できます。

現代女性が悩んでいる体質の悩みという悩みはすべて解決できるといっても過言ではありません。

体重を落とすだけにとどまらない、ホットヨガの美しく綺麗になるための色々な効果、料金、気軽に参加できる体験レッスンについて紹介します!

『ホットヨガはじめてみようかな?』と思っている方々に、少しでも参考になればうれしいです。

あらためてホットヨガとは?

ホットヨガは室温39度前後、湿度60%前後のスタジオで行うため、暖房や加湿器などを使用し、一定の温室に整える必要があります。

そのため自宅でホットヨガを行うのは難しく、専用のスタジオでレッスンを受けることになります。

またホットヨガは身体を温めながら行うので、柔軟性がアップし、怪我をしにくくなると言われています。

そのため運動不足の方、ヨガ初心者の方でもホットヨガは始めやすいのがいいところ。

ホットヨガでスタイル維持できる

ホットヨガに定期的に通い同時に食生活にも気を配っていれば、太りにくい体質となり徐々に自然と痩せていくはず。

そしてホットヨガがダイエットに効果的な理由は、インナーマッスルを鍛えることができます。

インナーマッスルを鍛えると見た目が引き締まることはもちろん、筋肉量が増えます。

その結果新陳代謝がUPし、太りにくい身体へと変化していきます。

ホットヨガで美容、美肌効果

水分を補給し大量の汗をかきます。

大量の汗をかくことで血は巡り、血が巡ることで老廃物の排出を促し、体質は改善。

体質が改善したことでさらに汗をかき、水分を補給…と美と健康のサイクルができていくホットヨガ。

ダイエットだけでなく美容や・健康にたくさんの効果があります。

高い温度と湿度で発汗を促す環境は、ダイエットだけでなく美肌にも作用してくれます。

お肌の調子が悪くなる原因には、体内に老廃物が溜まっている場合があります。

この老廃物をホットヨガで大量の発汗で排出。

体の中をキレイに保つことでお肌の調子を改善し、美肌になることができるのです。

また身体を温める事で血流がよくなり、栄養が身体の隅々にまで行き渡ることにより、健康的なお肌を手に入れることもできます。

さらに血液循環が良くなると、冷え性が根本的に改善されるほか、新陳代謝も活発に。

そうすると肌トラブルが起こりにくい美肌へ変化していくのです。

この2つの効果によって、美肌をホットヨガで手に入れられます。

ホットヨガでダイエットに効果

ホットヨガダイエットは『美しく痩せる』ことができます。

これが女性に人気の理由。

なぜ美しく痩せることができるかと言うと、ホットヨガダイエットは大量の汗をかくので、デトックス効果があるから。

内臓機能の強化および活性化、自律神経の正常化を促してくれるので、太りにくい体を作ることもできます。

汗をかくことで代謝もよくなりますし、普段使わない筋肉を使うので筋肉が発達。

体も温まりますから、新陳代謝が良くなり血液循環も良くなるという、健康面での効果!

ホットヨガで睡眠不足の改善

睡眠不足が続くと、体調不良、脳機能の低下、肌荒れなどに繋がる危険性があることを知っていますか?

このような状況に陥らないように、その原因や症状を正しく理解して根本的な改善を心がけていく必要があります。

特に女性に人気があるホットヨガには睡眠障害を改善する効果が期待されているんです。

ホットヨガは、通常のヨガよりも室温が高いことで発汗や血行がさらに促されて、より高いデトックス、冷え性の改善が期待できます。

良い睡眠をとるには、運動などで日中に体温を上げることや筋肉の疲労を和らげたりしてストレスをうまく解消することがポイント。

ホットヨガはそのポイントをおさえている運動のため、睡眠不足解消にもつながるのです。

結果的に心地よい疲労は、寝つきが良くなり眠りが深くなるという効果をもたらします。

ホットヨガで体質改善

高温多湿下で行うホットヨガには、冷え性やむくみ、汗をかきにくいといった体質を改善する効果があります。

ホットヨガが体に与える効果は体の中でさまざまな働きがあって初めてその効果を発揮。

ホットヨガではさまざまなポーズをとって筋肉や関節を動かします。

高温多湿の環境で行うため体が温まり、血液の巡りが良くなります。

またリンパの滞りも解消され、新陳代謝も高まると言われ、ホットヨガを続けることで運動不足で硬直した筋肉がほぐれ、体温と基礎代謝が上がりやすくなります。

ホツトヨガで冷え性改善、骨盤矯正に効果

ホットヨガのポーズをとることで体の内側が温かくなり血液の巡りがよくなり、ホットヨガで作られた筋肉がポンプ作用を果たし血液の循環を促し、冷え性の改善につながります。

ホットヨガは体質改善以外にもホットヨガのポーズによる骨盤調整の効果も期待できます。

骨盤の歪みは、足を組む癖や足の筋肉の衰えなどが原因で生じます。

ホットヨガは

  • 合蹠(がっせき)前屈のポーズ
  • 穂のポーズ
  • 三角のポーズ

を始めとするポーズを取ることで骨盤回りを動かし、インナーマッスルを鍛えて骨盤を調整することができると言われます。

気になるホットヨガの料金の相場


全国にはたくさんのヨガスタジオがあります。

ヨガスタジオに通ってレッスンを受けるとなるともちろん料金が発生しますが、料金の相場はだいたいどれくらいなのでしょうか。

ヨガレッスンの料金を詳しく知りたい人は、自分が気になっているヨガスタジオのサイトをご覧くださいね。

一般的な相場でお話をしていくと、まずほとんどのヨガスタジオは入会金(5000円~10000円くらい)が必要。

※体験レッスンの場合は必要なし

そしてヨガレッスンの料金は、大きく分けるとチケット制と月謝制があります。

チケット制は、1枚で1レッスンという感じです。

前もってチケット数枚分の料金を支払い、自分が都合が良い時にヨガスタジオに行き、チケットを使うという流れがほとんど。

1レッスン料金=3000円前後というのが相場。

月謝制の場合は、毎週1回(月4回)通うというパターンが多いです。

月謝10000円~15000円というのが相場。

ちなみに、1レッスンの時間はだいたい60分~90分くらい。

毎週1回決められた日時にヨガレッスンに通うことができるのであれば、月謝制がおすすめ。

自分の行きたい時間に合わせてヨガレッスンに通いたい場合は、チケット制がいいと思います。

また月に定額料金を支払い、自分が好きな日時にレッスンを予約して好きなだけ通うことができるシステムを採用しているヨガスタジオもあります。

週に2回以上通いたい人は、このシステムを利用した方がおトク。

自分のペースで続けられるから人気があるホットヨガ

若い女性ばかりじゃなく、30代や40代の女性もいらっしゃいます。

ホットヨガは急激に体を動かすのではなく、骨格筋という骨を動かす筋肉の自然な収縮を利用して行うためケガが起こりにくいんです。

筋肉トレーニングを兼ねて行う強度の高いプログラムでなければ筋肉痛も起こりづらいと言われています。

そのため、体への負担が少ないリラクゼーション目的のホットヨガの場合、毎日行うことができます。

もちろん初めてホットヨガを始めた方や体力に自信がない方の場合は、週に1回程度におさえても問題ありません。

自分に無理のないペースで通うことができるのが、ホットヨガの魅力。

ホットヨガは血液の全身への巡りを良くすることで、さまざまな体質改善に効果を発揮。

運動不足の人や体が硬い人でも安心して始めることができ、自分のペースに合わせて続けることもできる、おすすめのエクササイズです。

まずは体験レッスンから受けてみるのがおすすめ


ホットヨガは室温38~40度、湿度55~65%程度という、ある一定の条件下で行う必要があります。

そのためきちんと環境が整ったスタジオで行うのが一番。

ヨガ初心者の方は、まず体験レッスンでヨガの世界を覗いてみましょう。

ホットヨガは高温多湿という環境のため、ダイエットをはじめ、美肌・アンチエイジング・冷え性便秘などに驚くほどの効果を期待できます。

体の不調を整え心身をリラックスさせてくれるホットヨガは、体への負担が少なく仕事帰りの運動としてもおすすめ。

仕事帰りに通うのであれば、駅から近いホットヨガスタジオがおすすめです!

「何か運動を始めたいけれど迷っている」「きちんと続けられるか不安……」と思っている方は、ぜひ一度ホットヨガを体験してみてはいかがでしょうか?

ホットヨガのカルド体験

ホットスタジオLAV体験

この記事も読まれています

関連
体幹リセットダイエットで起きる頭痛の原因は?

 金スマで2017年12月15日に放送され「モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット」が、かなりの大反響! 著者は佐久間健一さんで、今現在、累計で110万部以上を売り上げています。 こんな実績があ ...

続きを見る

-知っ得情報, お役立ち